具志堅用高が死因とは?自宅は浜田山で愛犬の名前や犬種を調査! | 芸能人の気になる情報局!

具志堅用高の死因とは?自宅は浜田山で愛犬の名前や犬種を調査!

アスリート
Pocket

 

今回は、元プロボクサーの具志堅用高さんについて詳しく調査してみました!

 

Contents [hide]

具志堅用高の死因や自宅など情報まとめ

 

具志堅用高さんは、皆さんご存じのように元プロボクサーです。未だに破られていない13回連続防衛記録なども持ち合わせています。

 

画像引用元:徳島新聞

 

現在はタレントとして活躍をしていますよね。天然というか不思議系のキャラクターがとても印象的な方です。

スポンサードリンク

 

そんな具志堅用高さん、なんと旧琉球王国の士族の家計、允氏具志堅家(いんうじぐしけんけ)の系譜の人なんです!!出身は、沖縄県の石垣島です。

 

高校入学とともに沖縄本島に渡り、ボクシングと出会います。その後のご活躍はご存じの方も多いでしょう。ボクサーを引退したのは、1981年です。現在は解説者やタレントとして活躍をしています。

 

そんな具志堅用高さんですが、 亡くなっているという噂があります。いやいや!この前もバラエティー番組で元気にしているところ見たんですけど、という方もいますよね。

 

調べてみたところ、どうも亡くなっているのはご本人ではないようです。ではどなたが亡くなり、その死因は一体何なのでしょうか。

 

また、具志堅用高さんのその他の情報も気になります。自宅や家族なども気になります!ということで今回は具志堅用高さんについて色々と、特にプライベートについて詳しく調べていきたいと思います!

 

スポンサーリンク

 

死因と検索される理由は愛犬か 

 

具志堅用高さんは先ほども書きましたが、2025年現在もご健在です。そして亡くなったというのは、具志堅用高さんの愛犬のことでした。

 

具志堅用高さんといえば、愛犬家として知られています。そして具志堅用高さんの愛犬といえば、グスマンではないでしょうか。グスマンがこちらです!

 

画像引用元:ライブドアニュース

 

あまり見たことがない犬種のような気もしますが、一体どんな犬なんでしょうか。グスマンについては後ほど詳しくまとめますが、具志堅用高さんはグスマンを大層かわいがっていたそうです。

 

しかし残念ながら、グスマンは2020年に虹の橋を渡りました。具志堅用高さんはグスマンとテレビに出演するなどもしていたので、グスマンが亡くなった際はファンにも公表をしました。

 

それゆえでしょうか、そこから具志堅用高さんが亡くなったなんて話がでて死因と検索されることに至ったのかもしれませんね。ネットの情報は時折誤報が拡散されていることがあるので、本当に注意が必要ですよね。

 

自宅は浜田山にあるの?

 

話は変わり、次は具志堅用高さんの自宅についてです。具志堅用高さんはどこに家を構えているのでしょうか。

 

2011年7月3日放送の「誰だって波瀾爆笑」ではプライベート密着の際に浜田山で取材を受けたそうです。浜田山は東京都杉並区にあります。

 

路線は京王井の頭線で、渋谷駅まで約20分というナイスな立地です。そして浜田山といえば、高級住宅街として知られており、多くの芸能人が住んでいます。

 

そしてそんな浜田山に具志堅用高さんは自宅を築いたようです。ネット上では、“具志堅”の表札と一緒に家が写っている写真も撮られているようなので、間違いはなさそうですね。

 

また具志堅用高さんには息子さんと娘さんがいるのですが、どうも息子さんご家族と二世帯住宅なんだとか。娘さんもご近所に住んでいるようなので、家族仲が良いことがうかがえますね。

 

スポンサーリンク

 

具志堅用高は今何してるのか

 

具志堅用高さんは、1981年自身が26歳の時に引退をしています。だいぶ若い年齢で引退を決意したんですね。具志堅用高さんは、引退会見では肝臓の持病の悪化とリングに上がる闘志がわいてこないと引退する理由を話していました。

 

画像引用元:ナタリー

 

その引退会見からすでに40年以上が経過しました。具志堅用高さんは今は一体何をしているのでしょうか。調べてみたところ現在、主に3つのお仕事を軸に活動していました。

 

1つが、タレントです。具志堅用高さんの少し抜けている雰囲気が最高ですよね。2つ目がYoutuberです。youtubeチャンネル“具志堅用高のネクストチャレンジ”では、現在までに500本以上の動画をあげています。

 

そして3つ目が、解説者です。ボクシング界のレジェンドですからね。やはりボクシング関係のお仕事は続けているんですね。

 

色々な分野でお仕事をしているんですね!ということで具志堅用高さんは今もご活躍中であることがわかりましたね。これからも元気にご活躍を続けてほしいですね。

 

 

愛犬の名前や犬種などその他情報まとめ

 

次は、先ほど登場した具志堅用高さんの愛犬についてです。名前は先ほどもご紹介しましたが、グスマンといいます。

 

先ほどもご紹介しましたが、こちらがグスマンです。

 

画像引用元:ORICON NEWS

 

なんだかとても強そうな犬種ですね。ここからは、具志堅用高さんの愛犬やその他の情報についてさらに詳しくまとめていきたいと思います!

 

スポンサーリンク

 

愛犬の名前はグスマン

 

先ほどから何度も書いてきましたが、具志堅用高さんの愛犬の名前をグスマンといいます。グスマンという名前、なかなか珍しいですよね。

 

名付け親は具志堅用高さん本人なんだそうです。そしてその由来は、具志堅用高さんが1976年に試合で勝利したドミニカ共和国の“ファン・ホセ・グスマン”選手からとったそうです。なんでも、犬の顔がグスマン選手に似ていたんだとか。

 

具志堅用高さんは、もともと愛犬家でした。しかしグスマンは特にかわいがったそうです。

 

画像引用元:NEWSポストセブン

 

グスマンを飼い出してからは、夜外で呑む回数を減らしたり、グスマン専用の部屋を300万円かけて作ったりしていたそうです。ちなみにその部屋は、冷暖房完備なんだとか!

 

また仕事柄家をあけることも多い具志堅用高さん。しかし仕事中も、時計を見るとそろそろグスマンのご飯の時間だと考えてしまうほどだったそうです。

 

こういうのを溺愛というのでしょうか。かわいくてたまらなかったんでしょうね!

 

グスマンの犬種は? 

 

グスマンは、「ボクサー」という犬種です。ボクサーは大型犬に分類されるそうで、好奇心旺盛で活発な性格なんだそうです。

 

具志堅用高さんは、いつか大型犬のボクサーを飼ってみたいと考えていたそうで、ある時ボクサー専門のブリーダーを訪れます。その時出会ったのが、子犬のグスマンでした。

 

画像引用元:わんちゃんホンポ

スポンサードリンク

 

ボクサーという犬種は、日本では飼っている方が少ないんだそうです。大型犬でかつ筋肉質のボクサーは、しっかりと躾をしないと、トラブルを起こしてしまうことがおおいんだとか。

 

一方で繊細な一面もあるそうで、厳しい躾ばかりだと飼い主との信頼関係を築けなくなることもあるようで、飼いならすのが難しい犬種とも言われています。

 

具志堅用高さんは、グスマンを飼い出してから最初の3か月間は訓練所で躾をしてもらったんだとか。そして具志堅用高さんも愛情をかけながら信頼関係を築いたのでしょう。

 

テレビで見たことがある方は分ると思いますが、グスマンはとても良い子でしたよね。グスマンは、2020年に病で亡くなってしまいました。グスマンは10歳でした。

 

画像引用元:Gooブログ

 

具志堅用高さんはあるインタビューでグスマンについて「最高だった!」と語っていました。グスマンとの思い出を大切にこれからも前を向いて歩んでいってほしいですね。

 

スポンサーリンク

 

奥さんのカスミさんはどんな人?

 

具志堅用高さんの奥さんのお名前を、カスミさんといいます。カスミさんは一般の方です。

 

お2人の出会いはいわゆるお見合いのようなもので、具志堅用高さんが所属していた協栄ジムの会長とカスミさんの父親が知り合いだったこともあり、仲をとり持ったという感じだそうです。

 

ただ当時協栄ジムとカスミさんの父親が経営する不動産会社がご近所だったそうで、お見合いのような場を設ける以前から2人は出会っており、お互いに好印象を持っていたんだとか。

 

具志堅用高さんとカスミさんは、1980年に婚約を発表し翌年に結婚をしています。

 

画像引用元:週刊女性PRIME

 

具志堅用高さんとカスミさんは身長が同じ高さです。そのため婚約会見では、具志堅用高さんより高くならないようにローヒールを選んだカスミさん。旦那を立てる素敵な奥さんという印象を与えますよね。

 

具志堅用高さんは、カスミさんについて「(カスミさんは)ボクシング界の野村紗知代さん」と言っていました。きっとしっかりとした方なんでしょうね。具志堅用高さんにはぴったりな方なんでしょうね。

 

娘の麻衣さんが可愛い

 

具志堅用高さんには子供が2人います。まず長女の麻衣さんです。麻衣さんは1982年生まれです。

 

麻衣さんはお母さんであるカスミさんに似ているようで、可愛いと評判になっていました。確かに可愛いですね。結婚前は、日本航空で客室乗務員をしていたそうですが、現在は子供が2人いて専業主婦をしているんだとか。

 

画像引用元:ORICON NEWS

 

そしてもう1人が長男の用輔さんです。用輔さんは1983年生まれです。用輔さんは、父親と同じようにボクシングの世界にいくのかと思いきや、若い頃はゴルフに夢中だったそうです。

 

画像引用元:ネットブレイク

 

用輔さんも現在は結婚をして子供がいます。子供は3人いて、上の2人は双子ちゃんなんだそうです。具志堅用高さんは、双子ちゃんの顔が似ているせいか、よく名前を間違えちゃんだとか。かわいいおじいちゃんですよね!

 

具志堅用高さんには、孫が5人もいることがわかりました。また孫は全員女の子なんだとか。そして想像できるかと思いますが、具志堅用高さん孫達にデレデレなんだとか。これからもご家族で仲良く過ごしてほしいですね。

 

スポンサーリンク

 

具志堅用高の最高年収が気になる

 

具志堅用高さんは、ボクシング界のレジェンド的存在です。そのような方は一体いくらくらい稼ぐのでしょうか。気になりますよね。

 

調べてみましたところ、具志堅用高さんの最高年収は現役時代の1979年・1980年でした。そして金額は約1億だそうです。この時期、具志堅用高さんは高額納税者にランクインもしていました。

 

具志堅用高さんも当時について「世界チャンピオンの時はすごかった。友達といろいろなところに行って食事をしたりね。モテモテだったよ。」と語っていました。

 

そして現在ですが、年収は1000万円ほどではないかといわれています。現役時代ほどではないですが、十分の金額ですよね。

 

画像引用元:HAPPY OKINAWA

 

また、CMに出演すると年収は倍以上になるそうです。お金には困らない生活なんでしょうね。さすがレジェンドですね!

 

具志堅用高の愛車はベンツ?

 

具志堅用高さんはどういった車に乗るのでしょうか。なんと具志堅用高さん「おぎやはぎの愛車遍歴」2016年9月10日の初回放送に登場しております!!

 

その放送によりますと、「車とは・・・仕事と友達である。」だそうです。

 

そして、その遍歴はと言いますと

 

1981年26歳 日産 セドリック

1983年28歳 トヨタ クラウン

1987年32歳 BMW 5シリーズ

1994年39歳 メルセデス・ベンツ SL320

2000年45歳 メルセデス・ベンツ CL500

2010年55歳 メルセデス・ベンツ E350 アバンギャルド

2012年57歳 メルセデス・ベンツ E55 AMG

2014年59歳 メルセデス・ベンツ E550 アバンギャルド

 

 

かなりいい車を乗りこなしていますね。まさか、具志堅用高さんにこう言った一面もあったとは…!!こうしてみると39歳の頃からすでにベンツの虜だったんですね…。

スポンサーリンク

 

具志堅用高さんの出身の沖縄は具志堅さんが15歳のころまでアメリカの保有地で、現在の日本とは違い、右側通行だったそうです。ちなみに免許は26歳の頃に初めてとったそうです。

 

スポンサーリンク

 

カツラが全落?

 

具志堅用高さんの髪の毛はかつら疑惑が浮上しているようですね。たしかに、アフロヘアーは天然ではないと発言していたそうなのですが…。その疑惑の発端となったのが、「とんねるずの皆さんのおかげでした」の落とし穴企画です。

 

この落とし穴企画で、穴に落ちたと同時に白い粉をかぶっていたのですが…。不自然なほど粉をかぶってないゾーンが見受けられてしまったのです…。

 

さらに、助けてもらう時に手を頭に当てるそぶりなども見せています。60代なのでしょうがないといえばしょうがないですが…。トレードマークでもあるのでこれをきっかけに…とならないことを願うばかりです。

 

死因などの真相まとめ 

 

今回は元プロボクサーでタレントの具志堅用高さんについてみていきました。

 

最近は、バラエティやクイズ番組でかなり活躍されていて、見ているこちらも顔がほころんでしまいますよね。これからも、陽気なキャラで元気に続けてほしいですね!

 

また亡くなったという噂や死因の情報などは、真っ赤な嘘でしたね。ネットの情報は何が真相なのかちゃんと確認しないとダメですね。

 

具志堅用高さんは、大切な相棒であるグスマンをなくしました。大切な相棒をなくすということは、とてもつらく悲しいことでしょう。

 

しかし今も具志堅用高さんの心の中にはグスマンがいるんでしょうね。また子供や孫そして奥さんであるカスミさんも側にいます。これからも家族を大切に、元気でいてほしいですね。

 

スポンサードリンク

そしてもちろんタレントなどの具志堅用高さんの活躍もまだまだ気になります!これからも具志堅用高さんのご活躍を応援していきたいと思います!

 

スポンサーリンク

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました